ごはん

揚げ納豆

週に一度大豆のちから週に一度油揚げを焼いて納豆をかけて食べる揚げ納豆を夕食に出す納豆に季節の野菜を入れたり味に変化をつけて毎週食べている夏はおくら茗荷大葉など香りのよいものを使うことが多い肉ばかりになってしまう夕食のメニューを大豆タンパク質...
ごはん

ジンギスカンのたれ ベル

ずっとコレベルのジンたれが一番ジンギスカンを家で食べるときはベルのジンギスカンのたれずっとコレ一択外で火を起こして鉄板で焼くときも家のキッチンでフライパンで焼くときもベルのジンギスカンのたれ最強に美味しいどんな肉でも美味しいジンギスカン以外...
スイーツ

ファミマ・ザ・クレープ

チョコクレープ生チョコのクレープファミマのクレープはいつも美味しい今回はファミマ・ザ・クレープの生チョコチョコバナナではなく生チョコのチョコクレープたくさんチョコが入っていて最初の一口から最後までチョコレートとクリームがモチモチのクレープ生...
スイーツ

クリーミービッケサン 柳月

ソフトクリーム風クリーミービッケサン 新商品8月20日に登場したクリーミービッケサン新商品のポスターにはソフトクリーム風との文字があることを知っていたので早速、買いに行き食べてみるクリーミーなソフトクリーム風ホワイトチョコを香ばしいビスケッ...
ごはん

ガーリックポテト

にんにくオリーブオイル冷凍ポテトで作る簡単なので冷凍の皮付きポテトで作るにんにくのオリーブオイル漬けをフライパンで熱しにんにくの香りを出すオリーブオイルを足して揚げ焼きのようにするにんにくもカリっとポテトも表面をカリっと塩コショウをして冷凍...
ごはん

にんにくのオリーブオイル漬けを作る

にんにくを食べるにんにくの調味料にんにくを薄切りにしてオリーブオイルに漬けるにんにくの香りがついたオリーブオイルにするにんにくも食べることが出来るしオイルだけでも使えるどんな料理を作ろうか考えているただ、両手も家の中もにんにく臭になる
スイーツ

プリンセスとランバジャ 柳月

コラボレーション公式の食べ方かな先日、柳月の店舗のケーキのショーケースに貼られたある画像ランバジャクッキーに白いチーズプリンセスがのっている塗っているのかななんというコラボだろうもう絶対、美味しいどちらも家にあるので試してみなくては商品化し...
ごはん

メークインの塩ゆで

暑いので茹でておくじゃがいも大好きメークインをいただく子供のころからじゃがいもが好き男爵いもが多かったがメークインもあった男爵いもはホクホクしていて煮崩れやすいメークインは煮崩れしにくいどんなものにも合うじゃがいも調理の仕方も味付けもどんな...
ごはん

バジルのソースを作る

香草簡単なバジルソースバジルを茎のついた状態でいただいので簡単なバジルソースにして冷蔵庫で保存するそれほど日持ちはしないけれど少量でも作っておけば何かに使えるだろうとバジルを刻む刻んだバジルにオリーブオイル塩コショウすりごま(ミル挽き)すべ...
スイーツ

カステラ 切り落とし

600グラム一番好きなおやつカステラが好き一番好きなおやつクリームが苦手だった子供のころにはクリームがなくても美味しいカステラが救いだったケーキは好きではなかったけれどカステラの素朴な美味しさが今でも一番の鉱物カステラと牛乳で生きていけるの...
タイトルとURLをコピーしました